社会保険手続き・給与計算の代行・アウトソーシングは、横浜 横浜市 で評判の良い社労士・柳原社会保険労務士事務所へどうぞ。 
柳原社会保険労務士事務所.Web 横浜
所在地:神奈川県横浜神奈川区栄町5-1 TEL:045-451-4190
Home サービス案内 業務案内
事業内容
会社案内
お問い合せ
Location
社会保険手続内容 行政手続一覧 行政管轄案内 社会保険労務士(社労士) FAQ 料金案内 サイトマップ 個人情報保護方針 お客様の声


主な社会保険手続

社会保険
 社会保険とは、健康保険と厚生年金の総称です。

法人の事業所であれば全て、個人の事業所であれば、特定業種を除いて、常時5人以上の従業員を使用する事業所は強制適用事業所となりますので、加入する必要があります。

加入すると定期的又は随時事務手続・届出業務が発生します。

社会保険の主な事務手続・届出業務
・年一回行われる算定基礎届と随時発生する月額変更届
・年数回の賞与支払い報告書・届出
・随時発生する健康保険給付申請・届出
・定期的又は随時派生する従業員の入社及び退職に伴う諸手続・届出

社会保険手続管理とは、従業員様の入社、退社にともなう各種手続や、給付手続、算定、納付等の手続を毎月定期的または随時行っていく管理業務のことです。

私たち社労士にアウトソーシングされるとこれらの手続管理を継続的に行ってまいります。


主な労働保険手続

労働保険
 労働保険とは、労災(正式には労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。原則として労働者を一人でも雇用していれば適用事業となり、加入していただくようになります。

雇用保険の保険料は従業員負担分と会社負担分がありますが、労災は全額会社の負担となります。

なお、労災は、原則として労働者に該当する方が加入対象となりますので、事業主の方、一人親方の方は、加入対象とはならないので、特別加入という方式で加入いたします。

労働保険の主な事務手続・届出業務
・年一回行われる年度更新による保険料精算
・労災補償の給付申請
・定期的又は随時派生する従業員の入退社に伴う諸手続・届出

労働保険手続管理とは、従業員様の入社、退社にともなう各種手続や、給付手続、保険料の算定、納付等の手続を毎月定期的または随時行っていく管理業務のことです。

私たち社労士にアウトソーシングされるとこれらの手続管理を継続的に行ってまいります。



ご相談はフリーダイヤル0120-194464へ


このページの先頭へ
柳原社会保険労務士事務所.in横浜に関してのご連絡をお待ちしております。「お問い合せ」まで
Copyright(C) 1998-2015 柳原社会保険労務士事務所 All Rights Reserved. 横浜